内容はDay1・Day2で共通です。
大会申込方法
DMPでの参加表明が必要です
参加予定チームの代表者の方は参加表明後受付前に下記のフォームに、メンバーのハンドルネーム・デュエマID・席順のご提出をお願いいたします。
大会フォーマット
・デュエルマスターズの公式ルール、オリジナルレギュレーションを採用します。
・3人1組のチーム戦です。
・参加予定チームの代表者の方は参加表明後受付前に下記のフォームに、メンバーのハンドルネーム・デュエマID・席順のご提出をお願いいたします。ご提出されていない場合は参加をお断りさせて頂く場合がございます。
・チーム内での多重登録が確認された場合、参加をお断りする場合がございます。必ず代表者1名のみ登録してください。
・チーム内での相談可能(離席や電子機器の使用以降の相談は禁止です。)
・チーム内で同じスリーブを使用することはご遠慮ください。状況によりスリーブの交換を促させていただく場合がございます。
・当日発売までのカードを使用可能とさせていただきます。
予選
・スイスドロー最大6回戦
・予選成績上位16チームが決勝トーナメントに進出
・制限時間25分1本先取
・制限時間経過後の処理
制限時間終了がアナウンスされたターンの終了までゲームを続け、それでも勝負が決まらなかった場合は、引き分け両者敗北となります。
チームの勝敗に関しては
・1ゲーム先取したプレイヤーが勝者
・2人以上の勝者がいるチームが勝利
になります。
スケジュール
【イベント開場10時00分~】
10時00分~10時30分:受付、キャンセル待ち受付
10時30分~10時40分:キャンセル待ち抽選
11時00分~:開会式
11時00分~15時30分:1回戦~6回戦
15時30分~:決勝トーナメント
18時30分:大会終了予定
※参加人数・進行状況により時間は変更する可能性があります。
賞品
トレカフェス特製ストレイジボックス(霊淵 ゴツンマ=ダンマ)+ブックオフで使用できるクーポン券
(それぞれお一人様1セットずつ)
1位 18BOX+トレカフェス特製ストレイジボックス(霊淵 ゴツンマ=ダンマ)イラスト違い×3
2位 12BOX+トレカフェス特製ストレイジボックス(霊淵 ゴツンマ=ダンマ)イラスト違い×3
3位 9BOX+トレカフェス特製ストレイジボックス(霊淵 ゴツンマ=ダンマ)イラスト違い×3
4位 6BOX+トレカフェス特製ストレイジボックス(霊淵 ゴツンマ=ダンマ)イラスト違い×3
5~8位 3BOX
9位~16位 ブックオフのお買物券3000円分
+人数に応じた公式CSプロモ
大会詳細
大会規約
・本大会で発生するトラブル全般に関して、主催者側は一切の責任を負いません。荷物の紛失等,自己管理でお願いします。
・大会進行に支障をきたす行動を取る者が現れた場合、退場処分を取らせていただきます。運営の指示に従い、円滑な大会進行にご協力ください。
・時間厳守です。各種時間に間に合わない場合には相応のペナルティが与えられますのでご注意ください。
・会場内でのトレードやカード販売、賭け事などの行為は一切禁止です。発見次第、退場処分を取らせていただきます。
・ブックオフイベントXアカウント、当ホームページにて大会の様子等を撮影した写真,映像,入賞者のハンドルネーム、デッキタイプが公開されます。
・会場内では蓋つきの飲み物のみ可になります。
・大会当日発生したゴミなどは各自で持ち帰るようお願いします。
・プレイヤーとしてモラルに反する行為はお控えください。
・18歳未満の方は保護者の同意を得てから事前参加登録,大会参加を行ってください。
大会レギュレーション
・「デュエル・マスターズ」公式ルールを採用。
・本大会はデュエル・マスターズ総合ゲームルールに従って行われます。参加者の皆様は大会に参加される前によく読んでおいてください。
※ルールの記載に齟齬があった場合,このページに書かれている文章に従います。
・使用可能カード:大会当日までに公式発売されたカード。
(例)大会開催日が1/1の場合,1/1に公式発売されたカードは使用可能です。
・殿堂ルール:大会当日時点で施行されている殿堂レギュレーション
・対戦成績の集計・計算はTCGマイスターを使用いたします。
対戦終了後、勝者はご自身の携帯端末でオンラインでの結果報告をお願い致します。結果報告用のURLは大会当日に提示されます。各URLは大会ごとに異なり、それを該当の大会参加者以外に提示する行為は厳禁です。
なお、何かの理由でオンラインでの結果報告ができない場合は、ジャッジを呼んで対応を受けてください。
・チームの勝敗について
1ゲーム先取したプレイヤーが勝者
2人以上勝者がいるチームが勝利
・予選順位決定方法
得点が同じだった場合は、次のようにして順位を決定します。
【優先1】チームの得点
【優先2】対戦相手の得点率(OMW%)の平均
【優先3】対戦相手の得点の合計
【優先4】対戦相手が戦った相手の得点率(OMW%)の平均
その他レギュレーション
・以下カードは使用することができません。
〇ジャンボカード
〇大会開催日時点で各種方法(WHF等のイベント,コロコロコミック等の雑誌,公認大会の参加賞パックや優勝・交換プロモ,フラゲ等)によって入手可能であるが,大会開催日時点でまだ公式発売・公式配布されていないセット(パック・デッキ・デッキビルダー等)に新規収録されているカード。
(例)とあるカードAが1/1から配布開始となる参加賞パックに収録された。そのカードAは1/8公式発売の新パックに新規収録されるカードである → 使用不可
・じゃんけん以外のゲーム外の事象を参考にしなければならないカードの効果は発動しないものとします。
※《消王ケシカス》,《遊びだよ!切り札一家なう!》、《めっちゃ!デンヂャラスG3/ケッシング・ゼロ》等の特定の単語を宣言することによって発動するカードの使用は可能であり,効果も発動するものとします。
・Treasure cruise(七福神の宝船巡り)
・スリーブ(カードプロテクター)の着用を義務とし,メインデッキのスリーブは,必ず色,模様が統一されており,片面が不透明なものを使用してください。
・スリーブは汚れの目立たない,綺麗な状態で着用してください。
・試合中、汚れや破れる可能性がありますので予備のスリーブを必ずお持ちください。
・ループデッキにおける処理の省略:両者合意の上省略することは可能になります。
・調整中のルール,フロアルールに関して全て当日のジャッジの判断になります。
・デュエルジャッカーショーはいないものとして扱い,デュエルロードでもないものとして扱います。
キャンセル待ちに関して
当日、参加確定枠までの受付を行った後、発生した当日枠を以下の方々一緒に抽選を行い、参加者を決定します。
・参加確定枠以降の方(キャンセル待ち)
・当日参加希望の方
キャンセル待ちをご希望の方は専用カウンターにお声掛け下さい。
デッキリスト
1回戦席着席後に一斉に回収させて頂きます。
そのタイミングまでに必ずご準備をお願いいたします。
提出できない場合は1回戦不戦敗として処理をさせて頂きます。
持ち物
・大会参加費チーム(7500円) 必ず現金でご準備ください
・筆記用具
・使用デッキ
・予備のスリーブ
・身分証明書(確認させて頂く場合がございます)
・デッキシート(ハンドルネームとDMIDとチーム名を記入済みのもの)